甲子園で楽天の田中将大選手から二塁打を放った男の現在!次世代の野球選手に伝える技術と心得 -あかほり接骨院-

ミエタイム

インタビュー記事

最近ではWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)が開幕され、世界中で ”野球” が盛り上がっていましたね。

侍ジャパンの活躍も素晴らしく、見事優勝・・・!

野球ファンにとっては忙しくも毎日の楽しみが増え、見逃すまい!と中継を観ていた方がほとんどではないでしょうか?

野球選手を夢見る全国の野球少年たちも目を輝かせて観ていたことでしょう。

今回は、その「野球」に関連した、ある場所へ取材に行ってきました。

その場所は…

四日市市赤堀新町にある「あかほり接骨院」です!

皆さんは「接骨院」を利用されたことはありますか?

身体の凝りや痛みに対して「マッサージをしてくれる所」というイメージが強いと思いますが、今回ご紹介させていただく「あかほり接骨院」では、野球をはじめとした”スポーツ”をする上で出現してしまう痛みや怪我といった「スポーツ障がい」に重点を当てた施術 を行われています。

現在、スポーツをされている方でも動きの中で発生する痛みや怪我に悩んでいたり、怪我が原因でスポーツを継続することが難しくなった…という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

あかほり接骨院では、そのようなお悩みを抱えていらっしゃる方はもちろん、今後、その悩みを抱えない為の体のケア、動きの指導をしておられます。

1.あかほり接骨院の特徴は?

あかほり接骨院では、骨盤矯正やストレッチ、マッサージなどの手技療法を中心に、
電気治療、ハイボルテージ治療器などの機械療法運動療法も行っています。

患者さんの痛みや不調を改善するために様々な治療を提供されています。

※手技治療・電気治療・ハイボルテージ治療器・運動療法について
 詳しくはホームページをご覧ください!
  →リンク(https://akahori-sekkotsuin.com/menu/katakori-detail/

接骨院内には、最新の機器や設備が整備されており、
安心して治療していただくことができます。


院内は清潔感があり、患者さんがリラックスできるように工夫されています。

 

そして、あかほり接骨院の最大の特徴は 野球の指導 を行っていることです。

あかほり接骨院の院長は、大阪桐蔭高等学校 野球部 出身であり、
多くの”野球経歴”の持ち主です。

自身が「柔道整復師」としても豊富な経験を持っているため、
野球選手に対して丁寧なカウンセリングを行ってから、
身体の状態に合わせた最適な治療、指導やアドバイスを行うことができます。

野球指導においては、投球フォームの改善打撃フォームの修正
走塁のポイントフィールディングのテクニックなど
野球をするうえで必要な全てのジャンルで堅実な指導を行っています。

さらに院長は、チームや個人に応じたトレーニングメニューの提案も行っており、
丁寧かつ厳しい指導で選手たちの成長につながるよう努めています。

また、野球の技術面だけでなく、予防的なアドバイスも行っており
身体の使い方や怪我の再発予防にも力を入れた指導を行っています。

「あかほり接骨院」の小林院長の指導を受けたことで、野球技術だけでなく、
身体の使い方や怪我の予防についても学ぶことができるでしょう!

野球に特化しているからとはいえ、対象は野球選手だけでなく、
一般の方にもスポーツに関するアドバイスやトレーニングの提案を行っているため、
スポーツをしている方はもちろん、健康に興味のある方にも役立つ情報を提供できます。

  

続きを読む

 

 

ミエタイム

ミエタイムLife&Businessとは?

ミエタイムLife&Businessは、転職のマッチングを行う「働く」や、「食べる」や「美容」「健康」など三重県の情報を全て盛り込んだ情報が詰まっています。
既に三重県に住まれている方はもちろん、県外の方にも三重県の魅力をお伝えします!

記事をもっと見る

こちらの記事もおすすめです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です